実施未定のイベントも活動再開が決定しました。
予約が必要なイベントは全て申込受付中です。
子育て支援直通電話:080-7414-8658
電話予約の受付時間:月~金曜日 9:00~16:00
※時間外の電話はお受けできない場合があります
一時保育の利用可能日については「一時保育 パンダ」をご覧下さい。
室内開放・園庭開放のお休みや開放時間変更については「室内・園庭開放」をご覧下さい。
マイ保育園登録と育児相談は実施しています。
育児相談を希望される方は、来園・電話のどちらでもお受けいたします。
電話による相談には、以下の電話番号でもご利用できます。
子育て支援直通電話
080-7414-8658
来園される時は、できるだけマスクを着用してください。
入室される際に体調の確認・体温測定をさせていただきます。
町田地域子育て相談センターとの共催イベント。
ボールやシャボン玉でお外でいっぱい遊びましょう。
読み聞かせもありますよ。
※屋外イベントのため、雨天の場合中止になります
【場所】東玉川学園化石谷公園
身体を動かしたり、お話を聞いたり、戸外で楽しいひと時を過ごしましょう。
※屋外イベントのため、雨天の場合中止になります
【場所】日向山公園(藤の台球場西側に隣接する広場・駐車場有り)
ひなた村の施設をお借りして、おもちゃであそんだりお話をみたりします。
※感染予防上、大人の方はマスクを着用してください
【場所】町田市子ども創造キャンパスひなた村(第3レクリエーションルーム・駐車場有り)
【定員】6組
身体を動かしたり、お話を聞いたり、戸外で楽しいひと時を過ごしましょう。
※屋外イベントのため、雨天の場合中止になります
【場所】日向山公園(藤の台球場西側に隣接する広場・駐車場有り)
【対象】0~1歳半くらいまでの赤ちゃんと、その兄・姉の方
【定員】午前8組・午後8組
この日は一日赤ちゃんのためにお部屋を開放します。
10:00~14:00の間、プクプクルーム講師への相談が可能です。
看護師が身体測定・健康相談をします
相談・計測時間 1人15分
【定員】5組
※園児の急患発生等で看護師不在の場合は、計測のみの対応となります
開放にきているお友だちに絵本の読み聞かせの時間があります。
読んでほしい絵本があったらおしえてね。
【定員】午前8組・午後8組
町田市子育てひろば拠点施設
〒194-0039
町田市藤の台1-1-56
TEL.080-7414-8658