予約が必要なイベントは、2月25日から受付開始です。
電話か来館時にスタッフへお申し出下さい。
電話予約の受付時間:月~金曜日 9:00~16:00
(時間外の電話はお受けできない場合があります)
一時保育の利用可能日については「一時保育 パンダ」をご覧下さい。
室内開放・園庭開放のお休みや開放時間変更については「室内・園庭開放」をご覧下さい。
マイ保育園登録・育児相談(来園・電話)
育児相談を希望される方は、来園・電話のどちらでもお受けいたします。
電話による相談は、以下の電話番号へおかけ下さい。
子育て支援直通電話
080-7414-8658
すくすくくらぶ・ミニ(要予約)
3月3日 10:30~11:30
※このイベントは1月予定のものが日程変更となったものです
(既に定員に達していますが、キャンセル待ちの申込みは可能です)
- 内容
- 「お店やさんごっこ」
同じ学年のお友だちの会です
お友だち同士、親子でやりとりあそびを楽しみましょう
- 対象
- 2歳児(2018年4月~2019年3月生まれ)
1歳児(2019年4月~2020年3月生まれ)
- 定員
- 各年齢 8組
おおきくなったかな(要予約)
3月4日 10:30~12:00
看護師が身体測定・健康相談をします
- 時間
- 相談・計測 1人15分
(園児急患等で看護師不在の場合は計測のみの対応となります)
- 定員
- 5組
育児講座(要予約)
3月9日 10:20~11:30
- 内容
- ベイビーシアター「アル」
「見つけた!」「これは何だろう?」
あかちゃんのひとこまをドラマにしました。
人生の始まりに出会うアートを親子で体験しましょう。
- 場所
- 町田市子ども創造キャンパスひなた村・カリヨンホール
(駐車場有り)
- 対象
- 生後0~24ヶ月
- 定員
- 10組
たまちゃんひろば(要予約)
3月11日 10:00~11:00
- 内容
- 町田地域子育て相談センターとの共催イベント
おもちゃ遊び・ママ同士のおしゃべり
親子でふれあい遊びを楽しみましょう
- 場所
- 玉川学園 こすもす会館 2F(駐車場あり)
- 定員
- 5組
赤ちゃんの日(要予約)
3月16日
【午前】9:00~11:45
【午後】12:30~15:00
※上記の開放時間内でしたら、ご都合の良い時間に入退室できます
- 内容
- 赤ちゃんの為の室内開放日です
- 対象
- 0~1歳半の赤ちゃん(兄姉の参加可)
- 定員
- 午前 8組・午後 8組
おおきくなったかな(要予約)
3月17日 10:30~12:00
看護師が身体測定・健康相談をします
- 時間
- 相談・計測 1人15分
(園児急患等で看護師不在の場合は計測のみの対応となります)
- 定員
- 5組
もぐもぐマンマ(要予約)
3月22日 11:30~12:30
- 内容
- お子さんの月齢に合わせた園の離乳食をお出しします
栄養士が食事に関するご質問にお答えします
- 料金
- 200円
- 対象
- 生後7ヶ月以上
- 定員
- 3組(予約の受付は3月18日まで)
すくすくくらぶ・ミニ(要予約)
3月24日 10:30~11:30
- 内容
- 全年齢一緒に遊びます。
薬師池のお散歩を楽しみましょう。
※雨天中止
- 場所
- 薬師池公園・池のそばの芝生広場
(現地集合・現地解散)
- 対象
- 2歳児(2018年4月~2019年3月生まれ)
1歳児(2019年4月~2020年3月生まれ)
0歳児(2020年4月~2021年3月生まれ)
- 予約締切
- 予約の受付は3月23日まで
育児講座【中止】
3月25日 10:20~11:30
育児講座「ママヨガ」は、講師の都合により中止となりました
わんぱくルーム(要予約)
3月30日 10:30~11:15
- 内容
- ペットボトルの植木鉢作り
- 対象
- 1歳~
- 定員
- 8組
おはなしなぁに(要予約)
3月30日 11:30~
- 内容
- お話し会をします
親子でゆったりとお話しを楽しんで下さい
- 定員
- 8組