本文へスキップ

子どもの笑顔が生まれる遊びと生活。社会福祉法人 景行会

2025年4月の予定event

予約が必要なイベントは、3月25日から受付開始です。
電話か来館時にスタッフへお申し出下さい。
電話予約の受付時間:月~金曜日 9:00~16:00
(時間外の電話はお受けできない場合があります)

お車で来園される方は、駐車場利用の予約が必要です

一時保育の利用可能日については「ひろば型一時保育 パンダ」をご覧下さい。


室内開放

平日(月~金曜日)9:00~15:00

内容
おねぼうライオン(1F)・ホール「けやき」の開放
町田市の「マイ保育園」登録も受け付けてます
午後から開放
4月30日
開放時間は13:00~15:00になります

おはなしなぁに

4月3日 10:30~


内容
お話し会をします
親子でゆったりとお話しを楽しんで下さい
(今年度から室内開放の中で開催します)

くさぶえごはん(要予約)

4月15日 12:00~12:45


内容
草笛保育園の幼児食メニューによる給食体験
アレルギー除去食の対応はありません
メニュー詳細
わかめとおあげの混ぜご飯
みそ汁(きゃべつ・人参・豆腐)
肉じゃが
小松菜ともやしのナムル
たたきごぼう
料金
500円(大人300円・子ども200円)
対象
幼児食を食べている1歳半以上のお子さんとその保護者
定員
3組(予約の受付は4月8日まで)

おはなしなぁに

4月17日 10:30~


内容
お話し会をします
親子でゆったりとお話しを楽しんで下さい
(今年度から室内開放の中で開催します)

赤ちゃん食堂・ポッケ(要予約)

4月22日 11:30~12:30


内容
離乳食を食べている赤ちゃんの食堂です
保護者の方には軽食が出ます
アレルギー除去食の対応はありません
こどものメニュー
おかゆ または おむすび
春野菜の肉団子スープ
おとなのメニュー
おむすび
春野菜の肉団子スープ
料金
400円
対象
離乳食を食べている生後7ヶ月以降の赤ちゃんとその保護者
定員
4組(予約の受付は4月15日まで)

赤ちゃんの日(要予約)

4月23日 9:00~15:00

上記の開放時間内でしたら、ご都合の良い時間に来館・退出ができます


内容
赤ちゃん親子に出会える日です
赤ちゃんのおもちゃ作りもあります
対象
0~1歳半の赤ちゃん(兄姉の参加可)

おたんじょう会(要予約)

4月24日 11:00~

4月生まれのお友だちの誕生日をお祝いします。
(お祝いに参加してくれるお友だちは参加自由・予約不要)

対象
4月生まれのお子さん
定員
8組(予約の受付は4月22日まで)
集合時間
誕生月のお子さんは10:30までに来室願います

くさぶえごはん(要予約)

4月28日 12:00~12:45


内容
草笛保育園の幼児食メニューによる給食体験
アレルギー除去食の対応はありません
メニュー詳細
コーンピラフ
ハッシュド・ポーク ハヤシ風
温野菜サラダ(じゃが芋・ブロッコリー・人参)
料金
500円(大人300円・子ども200円)
対象
幼児食を食べている1歳半以上のお子さんとその保護者
定員
3組(予約の受付は4月21日まで)

すくすくひろば(要予約)

4月30日 10:30~11:30

会員制の「すくすくくらぶ」が、今年度からより参加しやすい形に変わりました!
毎月1回、集まってくれたおともだちと色々な事を一緒に楽しみたいと思います。
従来の「すくすくくらぶ」同様、継続して参加していただけたらと思っています。
参加者の方には年間の出席カードをお渡しする予定です。

内容
季節のあそび・製作・ふれあいあそびなど
今月は「こいのぼりを作ろう」
対象
0歳児~未就学の幼児とその保護者

お問い合わせ先

子育てひろば
カンガルーPOKKE

町田市子育てひろば拠点施設

〒194-0039
町田市藤の台1-1-56
TEL.080-7414-8658